« ネット売買での決済方法って・・・ | メイン | バレンタイン川柳 »

エディオンとビックカメラが提携ですか!?

人気blogランキングへ ←クリックプリーズ


 ちょっと遅い話題ですが、エディオンとビックカメラが資本・業務提携し、09年には事業統合を目指すとの発表がありました(ソース:日経はここCNETはここ)。CNETは事業統合までは書いてないのですが、エディオンとビックカメラの沿革が書いてあります。そのことに関してはエディオンのプレスリリース(PDFファイル)にあります。

 エディオン、愛知県ではエイデンしかイメージがないのですが、広島のデオデオ、関西のミドリ電化の3社が事業統合して出来た持株会社です。これでビックカメラまで一緒になると日本でも有数の家電ショップになります。そういう意味ではこの事業統合まで視野に入れた資本・業務提携はこれからの家電業界に大きな意味を持つと思います。
 ただ、そのために利益率の低い店舗の統廃合が一層進むと思われます。私が住んでいる岡崎はエイデンが大きくなる影響をもろに受けた地域の1つではないかと思います。エイデン岡崎店は事業統合で2回移転しており、今はミドリ電化が入っていたところにあります。またコンプマートも岡崎に出店したのですが、撤退しています。岡崎の店舗展開を見る限りではちょっと迷走気味な感じがしていました。
 このことを一度エイデンの本社にいた人に聞いたことがあるのですが、はっきりと答えてくれませんでした。ちょっと言いづらいところがあったようです。

 こういう動きがある中で、街の電気屋さんはどうすれば生き延びることができるんでしょうか。エイデンは街の電気屋さんをフランチャイズ加入を勧めています。大型店舗では手の届かないサポートをフランチャイズ店で補う考えです。
 街の電気屋さんとしては大型店との差別化を図らないと活きていくのは難しい。では何をもって差別化すべきなんでしょうか。価格と品揃えでは大型店に負けるのは確かです。店舗の立地に大きく影響しますが、人口が多い地区であれば営業時間のシフトというのも考えられるでしょう。またエイデンのようなフランチャイズに加入することも1つの方策であるかも知れません。
 物を売らない電気屋さんというのも面白いのではないかと思います。じゃあ何をするのかというと、サービスを提供することで対価を得る。

 画一的な答えはないです。その店舗ごとに状況が異なりますからね。でもいろんなチャレンジをしている店は生き残る可能性が高いと思いますが、どうでしょうか。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.officedora.com/mt/mt-tb.cgi/1108

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年02月11日 16:26に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ネット売買での決済方法って・・・」です。

次の投稿は「バレンタイン川柳」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by
Movable Type 3.35